【そうめん】5大そうめんとその特徴を徹底解説!手延べとそれ以外の違い、帯と等級についても説明。

この記事にはアフリエイト広告が含まれています。

うずら

うずらです。

うずら嫁

そうめんの違いっていまいち分らないけど。
値段も高いのから安いのまであるし。

うずら

全然違うって!!
そうめんによって特徴とか違うよ!

「夏と言えばそうめん!!」
でもどれを選べば良いかわからない・・。
そんな方に全国で有名なそうめん「5大そうめん」を紹介します!

この記事で自分にピッタリ合うそうめんを見つける事が出来ます!!

この記事はこんな人におすすめ
  • どのそうめんを選んだらいいか分からない人
  • 5大そうめんとは何かを知りたい人
  • 5大そうめんの特長を知りたい人
目次

そうめんの「手延べ」と「それ以外(機械麺)」の違いとは

写真:photo AC

まず、前提として知っておきたいのが大きく分けて「手延べそうめん」と「そうでないそうめん(機械麺)」の2種類に分類されます。

【手延べそうめん】

昔ながらの製法で、製造の時期や職人の技術で大きく左右されます。

一般的には、2本の大きな箸のような棒に小麦、塩、水でよく練りこんだ生地を長くのばし、それを2本の大きな箸のような棒にかけていく。

うずら

うずら嫁

絵のクオリティー低いな。

そして麺同士がくっつかないように植物油でコーティングしながら手作業で延ばしていくことで、麺を細くしていく製法を指します。

うずら

うずら嫁

だから低いってば。

麺を延ばす工程は手作業なので、微妙に麺の長さが違っていたり、太さも若干違っているものもあります。

麺のコシや、のど越しがよく、贈答用にもよく好まれまており、殆どの有名そうめんブランドは「手延べそうめん」です。

また、手延べそうめんの職人の仕事はとてもハードで、最近は職人のなり手も少なくなっています。

うずら嫁

そんなにそうめんが好きならアンタが職人になれば良かったのに。

うずら

無茶言わないで・・・。

【それ以外のそうめん(機械そうめん)】

機械そうめんは、小麦、水、塩を原材料とし、それらを混ぜ練りこんだものを機械で麺状にしていくものです。

機械で乾燥をさせるので、植物油を塗る必要性はないようです。

ひとこと。

機械そうめんは職人を要する必要もなく大量生産ができるので、比較的安価で購入できますが、やはり手延べと比べて風味やコシ、のど越し、舌触りに差がでてきてしまうものが多いです。

有名5大そうめんとは何か?

手延べそうめんはたくさんの地域で生産されていますが、有名な「5大そうめん」と言われるものは下記の通りです。

  • 播州そうめん(揖保乃糸) 兵庫県
  • 三輪そうめん 奈良県
  • 小豆島そうめん 香川県
  • 半田そうめん 徳島県
  • 島原そうめん 長崎県

播州そうめん(揖保乃糸)

揖保乃糸の特長は大きく次の通りです
・全国的に一番有名
・麺の細さ、コシ、のど越しのバランスが良い
・どこのスーパーにも売っている

うずら嫁

これ知ってるわ。CMでやってる。

播州そうめんはCMなどで有名な「揖保乃糸」の商標で知られています。

名前の由来は兵庫県の揖保川が由来となっています。三輪そうめんの次に古く、600年の歴史があり、明治39年には商標登録をしています。

揖保乃糸は絹糸のような細さと艶やかさがあり、もちもちとした触感と歯切れの良さと喉越しが特徴です。

大抵のスーパーならば年中問わず必ず置いてありますので
まず、手延べそうめんを試すなら『揖保乃糸』がおすすめです!!

ひとこと。

揖保乃糸は帯の色で等級分けがされており、最上位種の「三神(さんしん)」上位種の「特級」一般的に一番普及している「上級」など全8種類あります。

うずら

揖保乃糸の特徴は何と言っても歯切れの良さとのど越しです。
どのそうめんから食べるにしても揖保乃糸はベースとなるでしょう。

揖保乃糸の等級は?

揖保乃糸には8種類のランクがあります。

その大きな違いは”麺の太さ”、”熟成”、”素材”にあります。

スクロールできます
名称麺の太さ(mm)コメント商品リンク
三神 0.55~0.60揖保乃糸の最上級品。生産量が少ないので「幻の揖保乃糸」と呼ばれています。
【参考価格】525円/1束(50g)※Amazon調べ
揖保乃糸 三神 INS-50(楽天市場)
特級0.65~0.7通常販売している揖保乃糸ではかなり高級。麺の細さが特徴。限られた生産者しか作れません。
【参考価格】104円/1束(50g)※Amazon調べ
手延素麺 揖保乃糸 特級品 黒帯 ギフト用箱入り 保存袋付きセット (2kg 50g×40束) (amazon)
縒りつむぎ   0.70~0.80国産小麦を100%使用。
揖保乃糸の中では麺がやや細めです。
絹のようななめらかさとこしがあります。
【参考価格】189円/1束(50g)※Amazon調べ
揖保乃糸 そうめん 縒つむぎ 紫帯 1,800g (50g×36束入り)(amazon)
播州小麦0.90~1.10揖保乃糸の中では麺がやや太め。国産小麦粉ブランドの「ゆめちから」「ふくのほか」使用。
【参考価格】168円/1束(50g)※Amazon調べ
播州手延べそうめん 手延素麺揖保乃糸 播州小麦(amazon)
熟成麺0.70~0.90国家資格「製麺技能士」を持つ職人が製造。製造後1年熟成している逸品。
【参考価格】168円/1束(50g)※Amazon調べ
播州手延素麺 揖保乃糸 熟成麺 金帯 900g(50g×18束)木箱入(amazon)
上級0.70~0.90一番流通している揖保乃糸。スーパーでも入手しやすく馴染みがあります。
【参考価格】72円/1束(50g)※Amazon調べ
手延素麺 揖保乃糸 上級品 50g×40束 赤帯 そうめん 木箱 ギフト(amazon)
太づくり1.10~1.50文字通りめんが太く、もちもち感が強いです。北海道小麦「きたほなみ」使用。
【参考価格】235円/1束(80g)※Amazon調べ
揖保乃糸 そうめん 太づくり 1,120g (80g×14束)(amazon)
夢双(むそう)   0.70~0.90揖保乃糸の中でも「口当たり」「歯ごたえ」「のど越し」を追求した新感覚のそうめん。
【参考価格】177円/1束(50g)
※Amazon調べ
揖保乃糸 そうめん ギフト 揖保の糸 手延素麺 夢双 むそう OUP-30 50g×20把(amazon)
画像出典:兵庫県手延素麺協同組合(画像使用許可)
うずら嫁

高いそうめんは自分で買ってよ!

うずら

ダッタラ、オコヅカイクダサイ・・・。

揖保乃糸
¥1,374 (2025/01/10 21:07時点 | Amazon調べ)

三輪そうめん

三輪そうめんの特長は大きく次の2点です。
・麺が細くのど越しも最高
・コシがあり煮込んでも美味しい

日本で一番古い歴史のあるのがこの「三輪そうめん」です。

三輪そうめんの特徴は何と言っても、その「コシの強さ」です。

寒い11月~3月頃に生産が限定しており、地域特有の季節風でこのコシの強さが実現されています。


5大そうめんの中で三輪そうめんが一番麺が細いです!!
細い麺で温かいそうめんが好きならこれを選んでください!

三輪そうめんの等級は?

三輪そうめんの等級は4種類あります。

ひとこと。

三輪そうめんは主に麺の太さ(線状)によってランク分けされており「神杉(かみすぎ)「緒環(おだまき)」「瑞垣(みずがき)」「誉(ほまれ)」となっています。

スクロールできます
名称本数(1束50gあたり)コメント商品リンク
神杉 金色約400~475本三輪そうめんの最上級の等級。麺のコシもツヤも格別          
【参考価格】230円/1束(50g) ※Amazon調べ            
皇室献上 手延べ三輪素麺 26束1.3kg 三輪の神杉 極細最高級麺 奈良県三輪素麺工業協同組合(amazon)
緒環銀色約350~400本皇室にも献上されている。ゆで時間1分!食べた人皆、虜にします
【参考価格】142円/1束(50g)※Amazon調べ
高級 三輪素麺みなみ 緒環(細物そうめん) 贈答用化粧箱 50gx42束入 2.1kg(amazon)
瑞垣銅色約400~475本厳選した小麦粉をブレンドした独特の風味と触感が特徴です
【参考価格】216円/1束(50g)※Amazon調べ
奈良県三輪素麺工業協同組合 高級手延べ三輪そうめん 三輪の瑞垣(化粧木箱入り)(楽天)
黒色約350~400本一般的な三輪そうめんです。のど越し、ツヤ共にとても良い一品です
【参考価格】142円/1束(50g)※Amazon調べ
極上 手延べ そうめん 三輪素麺 「誉」 木箱 のし付 1,400g 28束 奈良 三輪山麓にて製造(amazon)

また、三輪そうめんの製造元で個別に名前がついているものがあります。

例えば三輪山本の「白髭」「白龍」・三輪素麵みなみの「神舞(しんまい)」がこれにあたります。

うずら嫁

揖保乃糸と比べると太さとか結構違うね。

うずら

でしょ?

三輪そうめん小西
¥1,585 (2025/01/10 21:11時点 | Amazon調べ)

小豆島そうめん

小豆島そうめんの特長は大きく次の通りです
・他のそうめんは植物性油を使用しているが、「ゴマ油」を使用
・細い麺なのにもちもち感と小麦の味が感じられる
・「オリーブ素麺」も秀逸

小豆島そうめんは400年前、小豆島に住む人がお伊勢周りの途中に奈良の三輪そうめんに出会い、その製法を教わったのが始まりとされています。

通常、手延べそうめんは麺を延ばす過程で植物油を使用しますが、小豆島そうめんはごま油を使用します。
ですので、独特な風合いと香りが楽しめます。

麺はそんなに太くないので
三輪素麺より太く、ひやむぎより細いそうめんが良いなら小豆島そうめんです!!

うずら

麺は少し揖保乃糸よりも太めです。もっちり感があります。
意識して食べるとふんわり胡麻の香りもしますよ!

小豆島そうめんの等級は?

小豆島そうめんは「島の光」というブランドで、小豆島の多くの製麺所を取りまとめている「小豆島手延素麺協同組合」が主となっています。

ひとこと。

島の光には「赤帯」と「黒帯」があります。「赤帯」は12月~3月 「黒帯」は12月~1月で特に極寒期に作られ製造時期も短いです。

値段も若干、黒帯の方が高いですが、区別化出来るほどの値段の差はありません。

うずら

他にも「小豆島銀四郎素麺」ていうのがあって通のそうめん好きにも人気だよ。

うずら嫁

種類ありすぎてもう覚えられん。

スクロールできます
名称麺の太さ(mm)コメント商品リンク
島の光(黒)0.8~1.012月~1月で特に極寒期に作られ製造時期も短い。
【参考価格】90円/1束(50g)※Amazon調べ
【小豆島手延素麺 】小豆島 そうめん 島の光 特級品 黒帯 箱入り保存袋付きセット 2kg箱入り(50×40束)(amazon)
島の光(赤)0.8~1.012月~3月に製造されたもの。黒帯との太さの違いはほとんどない
【参考価格】50円/1束(50g)※Amazon調べ
小豆島手延素麺 島の光 (2kg(50g×40束)約20食分)(amazon)
島の光(オリーブ素麺)1.10前後そうめんの生地にオリーブ果実を練り込んだ。爽やかな香りが漂う一品。
【参考価格】126円/1束(50g)※Amazon調べ
小豆島手延素麺 オリーブそうめん 3袋 750g( 50g×15束 ) 小豆島素麺 小豆島 そうめん (amazon

半田そうめん

半田そうめんの特長は次の通りです
・5大そうめんの中で麺が一番太く、うどんに近い
・麺のコシ、もちもち感、弾力は5大そうめんの中で最高

半田そうめんは200年の歴史があります。

起こりは江戸時代に物資の運搬に川船を利用していた頃。
川船で三輪、淡路、鳴門を経由し半田の町にそうめんが伝えられ、そうめん作りに適した半田の地でそうめん作りが始まったのが起源とされています。

半田そうめんは他の手延べそうめんと比べ、麺が太い事が特徴で
その事により、強い麺のコシと噛み応えがあります!

ひとこと。

通常のそうめんはJIS規格で直径1.3mm以下とされていますが、半田そうめんは直径1.3~1.6mmで本来は「ひやむぎ」に分類されるのですが、「江戸時代から続く伝統的なそうめん」として特別に「そうめん」をして表記できると言われています。

うずら

もっちり感がすごい!!
冷やして食べても、にゅうめんで食べても絶対に美味しいです!

半田そうめんの等級は?

半田そうめんには等級はありません。

徳島県美馬郡つるぎ町一帯の地域で作られる物のみが「半田そうめん」と呼ばれます。

したがって色々なメーカーの半田そうめんがあります。

うずら

メーカにもよりますが、半田そうめんの麺の太さは 1.3~1.6mmで
参考価格としては 大体130円/1束(125g)くらいです。

うずら嫁

これはうどんに近いからいいわ

うずら

そうめんのブログだから、そうめんを褒めてよ・・・。

島原そうめん

島原そうめんの特長は次の通りです
・手延べそうめんの中では値段がリーズナブル
・品質では「揖保乃糸」にも引けをとらない

島原そうめんの起源はいくつかありますが、有力なのは島原の乱の後、島原半島に強制的に小豆島からの移民が集まり、そこからそうめんの技術が伝えられて元々五島うどんなどで麺の文化があった事から広く伝わったと言われています。

ひとこと。

手延べそうめん全体の30%のシェアを持っており、業界としても揖保乃糸に続く第2位の生産量を誇っています。

そうめん作りに適した綺麗な水と小麦があり、揖保乃糸に負けないコシの強さとのど越しがあります。

一番の特長は、揖保乃糸と同じくらい美味しいのにリーズナブルな事!!
普段で食べるなら島原そうめん一択です!!

うずら

手延べ素麺の中では比較的優しいお値段となってます。
しかし味は他のそうめんと引けをとりません!!

うずら嫁

「優しいお値段」素敵な響きね。

島原そうめんの等級は?

島原そうめんは『島原手延そうめん認証制度』というものがあり「島原手延そうめん認証委員会」において、原料の確認、工場検査、食味審査等を行っており、認証基準に合格した「島原手延そうめん」だけを認定しています。

特に公式の等級の基準はありませんが、メーカーにより小麦の配合でランク訳している所もあります。

うずら

島原そうめんの価格帯は広いですが、大体116円/1束(50g)~90円/1束(50g)
麺の太さは、メーカーにもよりますが1.0mm~1.2mmくらいです。

まとめ

うずら

ここの記事をおさえたらそうめん通!今回のまとめです!

今回の記事のまとめ
  • まずは「手延べそうめん」である事を確認する
  • 5大そうめんとは「兵庫」「奈良」「徳島」「香川」「長崎」で生産されるそうめん
  • 種類により、麺の太さやコシ、もちもち感が変わってくる
  • 最初はこの5種類のそうめんを選べば間違いはないが、まずは「揖保乃糸」から

おわりに

今回は「手延べそうめん」と「それ以外」、5大そうめんの大まかな歴史や特徴を説明させて頂きました。

そうめんに迷ったらまず「揖保乃糸」を試してから他の「5大そうめん」を試して下さい。
それぞれ違いがあり、みんな違ってみんな良い!!

ネットでも購入できますので、自分のお気に入りを見つけて下さい!

うずら嫁

でも私はうどんがいい。うどんの記事書いてよ。

うずら

だから、そうめんブログだって・・・。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次